道路上将棋!
無料オンライン対戦

飛車の位置


←目次へ
飛車の位置について
 将棋の攻めは飛車を中心におこなわれるため、位置が重要なものとなっています。


居飛車とは
 居飛車(いびしゃ)とは、飛車を最初の位置や、その周りに置いて戦うことを言います。
雀刺し
居飛車
袖飛車
右四間飛車


振り飛車とは
 振り飛車(ふりびしゃ)とは、飛車を中央や左に置いて戦うことを言います。
中飛車
四間飛車
三間飛車
向かい飛車
地下鉄飛車


雀刺しとは
 特殊なケースです。
 雀刺し(すずめざし)は、飛車や他の駒を1筋に集中させ、相手の王将を攻めようという戦法です。
98765432
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
 棋譜再生
 棋譜検索
 スズメ刺し参考書


居飛車とは
 ここで言う居飛車は、飛車を動かさない場合のことです。
 1手早いので攻撃的と言われています。
9876543
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
 棋譜再生
 棋譜検索
 居飛車参考書


袖飛車とは
 袖飛車(そでびしゃ)は、相手の玉頭を攻めるのに用いられ、奇襲と言われています。
98765421
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
 棋譜再生
 棋譜検索
 袖飛車参考書


右四間飛車
 右四間飛車(みぎしけんびしゃ)は、相手の四間飛車や、矢倉囲いに対して用いる戦法と言われています。
98765321
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
 棋譜再生
 棋譜検索
 右四間飛車参考書


中飛車
 中飛車(なかびしゃ)は、角行や桂馬が活用できるため、攻撃的な戦法と言われています。
98764321
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
 棋譜再生
 棋譜検索
 中飛車参考書


四間飛車
 四間飛車(しけんびしゃ)は、攻守のバランスがよく、振り飛車の中では一般的な戦法と言われています。
98754321
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
 棋譜再生
 棋譜検索
 四間飛車参考書


三間飛車
 三間飛車(さんげんびしゃ)は、四間飛車より攻撃的で、急戦(きゅうせん)になることが多いと言われています。
98654321
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
 棋譜再生
 棋譜検索
 三間飛車参考書


向かい飛車
 向かい飛車(むかいびしゃ)は、相手の飛車先を攻めようという戦法です。
7654321
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
 棋譜再生
 棋譜検索
 向かい飛車参考書


地下鉄飛車とは
 特殊なケースです。
 地下鉄飛車(ちかてつびしゃ)は、飛車や他の駒を9筋に集中させ、相手の王将を攻めようという戦法です。
 飛車を左右自在に動かせるように九の段を空けておくことが特徴です。
87654321
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
 棋譜再生
 棋譜検索
 地下鉄飛車参考書


 

←戻る

今日:1
昨日:1
今迄:4948

道路上将棋!