道路上将棋!
無料オンライン対戦

将棋マンガ

←目次へ
■将棋マンガについて
いつの時代も、将棋マンガが流行ると将棋も流行るようです。
■月下の棋士(げっかのきし)
原作:能條純一
作画:能條純一
監修:河口俊彦
連載:ビッグコミックスピリッツ

麻雀劇画「哭きの竜」でおなじみの作風。
初手の端歩突きが有名。
第42回(平成8年度)小学館漫画賞受賞。
■しおんの王
原作:かとりまさる(林葉直子)
作画:安藤慈朗
連載:月刊アフタヌーン

ミステリーや美少女・美少年を取り入れています。
■ハチワンダイバー
作画:柴田ヨクサル
監修:鈴木大介
連載:週刊ヤングジャンプ

「ダイブ!!」のセリフが有名。
ハチワンとは将棋盤の81マスのことです。
■3月のライオン
作画:羽海野チカ
監修:先崎学
連載:ヤングアニマル

若き棋士と三姉妹の物語。
■王狩(おうがり)
作画:青木幸子
監修:飯島栄治
連載:イブニング

奨励会の女の子を中心にした物語。
■ひらけ駒!
作画:南Q太
連載:モーニング

将棋好きな母子の物語。
■駒ひびき
原作:むらさきゆきや・さがら総
作画:水鳥なや
監修:高橋道雄
連載:月刊ドラゴンエイジ

美少女が活躍。
■ナイトぼっち
著:枩岡啓資(まつおかけいすけ)
連載:別冊少年マガジン
図書室登校をしていた桂馬一人は、天才将棋少女雪乃藍香に出会う。
■盤上の詰みと罰
著:松本渚
棋譜監修:戸辺誠
連載:コミックハイ!

元6冠王の女流棋士、記憶がリセットされるようになってしまった。
←戻る
今日:1
昨日:0
今迄:432
道路上将棋!