道路上将棋!
無料オンライン対戦

ヘルプ・遊び方
サイト全般


←戻る
マナーについて
 対局前や終局時には、あいさつをしましょう。
 「投了」「封じ手」「待った」などの操作は覚えておきましょう。
 長考は対局相手に何かひとこと伝えましょう。
 他の方々に迷惑のかからない会話をしましょう。


ハンドル名について
 他人とは同じにならないようなハンドル名(自分の名前)を付けましょう。
 卑猥なハンドルを利用するのはやめましょう。


携帯の絵文字について
 携帯の絵文字などは削除される場合があります。


IDについて
 携帯電話の携帯IDから、道路上将棋!用のID(英数字11桁)を作成しています。
 IDは、対局・観戦時などに表示されます。
 携帯から携帯へ、スマホからスマホへ機種変更をしても基本的にIDは変わりません。

 パソコンやスマートフォンは携帯IDがありませんが、利用登録を行なうことで道路上IDを利用することができます。


多重入室について
 オンライン対局場での対局入室は最大2つの部屋まで可能です。
 メール対局場や観戦入室にこの制限はありません。


封じ手、待った、退室について
 封じ手や待ったをする場合は、理由を対局者へ伝えましょう。
 対局中に退室をする場合は、理由を対局者へ伝えましょう。


更新ボタンについて
 スマートフォンやパソコン以外、対局中は画面の「更新ボタン」を押して、相手の指し手を待ってください。
 それ以外の方法で画面更新をしないでください。
 指し手や打ち場所がブラウザに残ってしまう場合があります。


無効発言について
 対局部屋内で同じ人が同じ発言を繰り返した場合、2回目の発言が無効になります。


パソコンの利用について
 スマートフォンやパソコンで利用する場合は、CookieとJavaScriptを有効にしてください。


画面を押しても無反応の場合
 スマートフォン(Android、iPhone、タブレット、ガラホ)ではメモリが不足している場合があります。スマートフォンの再起動をお試しください。


ソフトウェア利用の指し手について
 コンピュータソフトなどによった補助を受けて対局部屋内で指すことは禁止です。
 ただし、対局前に相手との直接交渉で、研究目的であることの了承を取った上で、本将棋、囲碁の手合いが「指導対局」や「単独検討」の場合は可とします。
 本将棋、囲碁以外は禁止です。


リンクについて
 どのページにリンクしても結構です。

 バナー画像はご自由にご利用ください。


←戻る

今日:1
昨日:0
今迄:1251

道路上将棋!